展示会出展サポート
出展前後も設営も「勝ちパターン」創出に向けて
ビックサイトやパシフィコに出展される中小企業様のブースや、行政のパビリオン(特設エリア)を中心に、これまで20件を超えるサポートをさせていただいています。
展示会は、ノウハウやアイディアを自社に取り込み、計画的に実践すれば必ず成果が上がります。いくらブースの装飾や広告に投資しても、見栄えだけでは成果は見えてきません。限られた予算で最大の成果を出すため、設営や当日はもちろん、出展前後も含めて大小様々なサポートを惜しみなく提供いたします。
営業活動×展示会を相乗的に強化する
よく出展業務を教育と称して新入社員に丸投げしている会社が少なくありませんが、本来は先輩社員と一同に「やってみせ、させてみせ、褒める」ことのできる、ノウハウを伝授する数少ないコミュニケーションの機会です。そもそも、出展の小間代や人件費、交通費を含めると既に多額の投資をしている中、適当なコスト感覚や場当たり的な接客をしていれば、若手もそのようにならってしまいます。
また、展示会には、それぞれの会社に合った「勝ちパターン」があります。そのパターンを極めるまで社内で共有し、発展、定着させていくまでのスパイラルを追求することが大事です。
感動価値の出展サポートは、営業活動と密接にリンクし、全社的な営業力の向上にはたらきかけます。
設営もお任せください
お客様のご予算に柔軟にお応えできるよう、当社開発の什器やLED照明をご用意しています。
また、展示パネルや看板も当社で制作していますので、展示会初日に、来場者の引きが弱い(目に留まらない、関心を惹いていない)と感じた場合でも、翌朝には新たなキャッチフレーズや展示で来場者をお出迎えいただけます。
営業案件化しなければならないからこそ、たとえ予想が外れても、リアルタイムに検証し、挽回まで共に挑みます。
料金
30万円~
* 出展計画のご提案からブースの設営(装飾)まで含みます。主催者に支払う小間代は含まれません。
オリジナルアイテム
当社では、これまでの展示会出展サポートを通じて、次の商品開発を行い、広く販売させていただいています。
・excelLED ~パッと変わる LED投光器~
・繰り返し使えるダンボール製 組立什器